瑞泉寺タイトル

瑞泉寺本堂
瑞泉寺本堂

●概要&歴史
臨済宗。1327年(嘉暦2)当時から景勝地として名高かった紅葉ヶ谷を選んで、 夢窓国師が開山。翌年建立された一覧亭では詩会が催され 五山文学が花開いた。足利氏による厚い庇護を受け、1386年(至徳3) には関東十刹の首位に列せられている。数ある鎌倉の花の名刹の中でも特に この寺が「鎌倉の花の寺」と称されることが多い。

●見どころ
庭園:夢窓国師作とされる庭園(昭和45年古図面を基に発掘復元)。山の岩盤を 穿って作られた飾り気のない庭で、山頂にある一覧亭の前庭を兼ねて、全体として 書院庭園を構成しているという。鎌倉禅宗様式の庭の傑作とされ、 素人には分からないが禅の深趣があるという。

●建築&美術
夢窓疎石像:南北朝期の頂像彫刻の秀作。開山堂に安置されているが非公開。
地蔵堂:境内奥の地蔵堂には「どこもく地蔵」と俗称される鎌倉期の地蔵菩薩が 祭られている。

Click Captions ! 写真キャプションをクリックしてね
ウメ01 2月中 ウメ02 2月中 ウメ03
ウメ01 2月中 ウメ02 2月中 ウメ03
3月上 ウメ04 3月上 ウメ05 2月中 フクジュソウ
3月上 ウメ04 3月上 ウメ05 2月中 フクジュソウ
3月 ガクアジサイ サクラ新芽 2月中旬 ネコヤナギ
3月 ガクアジサイ サクラ新芽 2月中旬 ネコヤナギ
5月上 ショカッサイ 5月上 ツツジ01 5月上 ツツジ02
5月上 ショカッサイ 5月上 ツツジ01 5月上 ツツジ02
5月上 フジ 5月上 ヤマブキ 10/27 カエデ
5月上 フジ 5月上 ヤマブキ 10/27 カエデ
10/27 フユザクラ 10/27 シオン 10/27 ハゲイトウ
10/27 フユザクラ 10/27 シオン 10/27 ハゲイトウ


鎌倉の花の寺といえば瑞泉寺。四季折々花が絶えることない
<早春>マンサク、ウメ(紅、白等種類豊富)他
<春>サクラ、フジ、ツツジ他
<初夏>アジサイ、キキョウ他
<夏>キキョウ、フヨウ他
<秋>シュウメイギク、フユザクラ、シオン、ハゲイトウ、紅葉他
<冬>スイセン、センリョウ、フクジュソウ他

鎌倉でも花の美しさは随一。冬の岩庭に咲くスイセンはあまりに有名だが、ウメの名所としても 鎌倉No.1の声が高い。秋のシュウメイギク、冬のセンリョウ、早春のマンサクと、花の少ない寒い 季節こそ訪れてみたい。



JR鎌倉よりバス大塔宮行で終点下車、徒歩17分 拝300円 開9:00-16:30
(6月のみ開7:00-17:00 ) 鎌倉市山ノ内189 TEL0467-24-3437